
HOME > お知らせ
お知らせ一覧
60件中 1-25 を表示 一覧トップページ 次の一覧をみる 一覧最終ページ
- 2022-01-19
- Alzheimer 病 (AD) マウスモデルの認知機能改善作用について、その分子機序をゲノムインフォマティクスで解析した成果がNutrientsに掲載されました。
- 2021-12-07
- 従業員の募集
- 2021-12-07
- 年賀状廃止のお知らせ
- 2021-03-29
- NK活性/活性化の簡便、高感度及び定量的な新規測定法を確立し、その論文がJMBに掲載されました。
- 2020-01-14
- ぎふものづくり連携倶楽部(G-Club)第3回 企業交流会に出展します.
- 2019-05-20
- ifia/HFE JAPAN 2019におけるTTC/ITLプレゼンテーションで講演します。
- 2018-10-09
- 第13回 異業種交流展示会・メッセナゴヤ 2018に出展します。
- 2018-10-09
- 書籍が発刊されました。
- 2018-08-27
- 2018年9月発刊予定の書籍に執筆しています.
- 2018-03-28
- 第65回日本実験動物学会総会で口頭発表します。
- 2018-03-28
- ifia/HFE JAPAN 2018におけるTTC/ITLプレゼンテーションで講演します。
- 2018-03-28
- ぎふものづくり連携倶楽部「第一回企業交流会」で、健康食品の先進的評価試験サービスについてプレゼンテーションしました。
- 2018-03-28
- 研究四方山話「”好中球TF"回顧」のレビューが血栓止血誌(2018)に掲載されました。
- 2017-11-21
- サルアレルギーモデルにおける定量的薬効評価系の確立(音響鼻腔測定装置を用いた鼻閉症状定量的測定)に関する論文がJBMに掲載されました。
- 2017-11-01
- サルアレルギーモデルにおける定量的薬効評価系の確立(音響鼻腔測定装置を用いた鼻閉症状定量的測定)に関する論文がJBMに掲載されます。
- 2017-11-01
- 食品開発展示2017( Hi / FiT / S-tec )で非臨床試験について講演しました。
- 2017-05-12
- ifia JAPAN 2017 第22回 国際食品素材/添加物展・会議で講演します.
- 2017-05-12
- 第66回日本アレルギー学会学術大会で発表します.
- 2016-12-16
- 中部経済新聞(12月9付)の”起業家魂欄”でアイテックラボの紹介記事が掲載されました。
- 2016-12-16
- 第14回日本機能性食品医用学会で口頭発表の座長を務めました。
- 2016-12-16
- 第14回日本機能性食品医用学会でイヌリンの抗NAFLD作用について口頭発表しました。
- 2016-10-14
- H28年ものづくり展示会(平成28年11月7日、じゅうろくプラザ )に出展いたします。
- 2016-10-14
- Hi/S-tec2016(食品開発展2016)で非臨床試験セミナーを実施しました。
- 2016-10-13
- 第11回異業種交流展示会・メッセナゴヤ 2016に出展します。
- 2016-07-25
- 閉経サルモデルでのイヌリン含有食品の機能ゲノミクス評価試験に関する論文がFNSに掲載されました。